究極の美味ではなく「非常に美味」判定だが 個人的には究極の美味クラスの魚介類 ↓ ① シマゾイ(スシローでシマゾイとハッカクの食べ比べがあってハッカクがぼうずコンニャクのサイトで5つ星の究極の美味判定されていたので味が気になって食べに行った。やはり、ハッカクはぼうずコンニャク氏の言うように「5つ星の美味さ」だが、4つ星のシマゾイも個人的には5つ星のハッカク(トクビレ)と同ランクでもいいと思う) ② ホタテ(アサリが5つ星なのにホタテが4つ星なのはショックだった。個人的にはアサリと同じ究極の美味クラスでよいと思う。貝類はアカガイも究極の美味評価されてるので今度スーパーで缶詰の加工品を買って実際に食べてみようと思っている) ③ マダイ、キンメダイ、キンキ(白身魚の中では5つ星のタチウオやトクビレやイサキと同じクラスで全然いいくらい個人的には究極に美味い魚なのに3匹とも4つ星判定でショックを受けた) ④ マカジキ、メカジキ(個人的にはマカジキの刺身は本マグロの刺身、メカジキの刺身はタチウオやイサキの刺身を食べた時と同じくらい満足感あっただけに4つ星なのが非常に残念)
はじめましてこんにちは。
返信削除タマカイの表記が、タカマイになっております。
突然すいません。
このほかにも、まだまだありますかね?究極の美味。
ご指摘ありがとうございます。早速修正しました!
削除究極の美味、見つけ次第追加しているのですが、そろそろ見当たらなくなってきています。もし見つけたらぜひ教えてください^^
はじめまして。究極の美味がありました。
返信削除ニセゴイシウツボと言う魚です。
ありがとうございます!追加しました。
削除ウツボ類は盲点でした笑
はじめましてこんにちわ
返信削除マダイが非常に美味になったようですね
コメントありがとうございます!
削除まさか陥落パターンがあるとは思いませんでした笑
定期的なチェックが必要ですね。
マダイは消してしまうのはもったいないのでランク落ちした魚として残しておきます。
ティラピアが2ランク落ちて美味になってますね…
返信削除個人的に究極の美味だっただけに残念です…
教えてくださりありがとうございます!反映しておきました。2ランク落ちは初めてのケースですね。
削除はじめまして。ヨコシマサワラという魚が究極の美味になっていますが、サワラより劣ると評価されているのでミスでしょうか。
返信削除教えてくださりありがとうございます!
削除サワラは☆4つの非常に美味ですから、確かに矛盾してますね。とりあえずリストに反映しておき、たまにチェックしてみます。
エゾイシカゲガイという貝があります
返信削除教えてくださりありがとうございます、追加しました!
削除ナミノコガイも追加されてます。
返信削除ありがとうございます!さっそく追加しました。
削除キツネフエフキという魚がありました!
返信削除フエフキ系は全て確認していたつもりでしたが・・・追加しました!ありがとうございます!
削除フウセンキンメ究極です
返信削除情報提供ありがとうございます!更新しておきました。
削除オシャレコショウダイが究極の美味です!
返信削除あとヒレグロメヌケがランク落ちしてます。
情報提供ありがとうございます!さっそく更新しました。
削除オオアカムツ、ハチジョウアカムツがあります
返信削除情報提供ありがとうございます!追加しました!
削除アカカマスが「非常に美味」へと降格してます
返信削除いつもとてもお世話になってます
情報ありがとうございます!ヤマトカマスと同格になりましたね。
削除ヤイトハタが究極の美味です。
返信削除情報提供ありがとうございます。ハタ系は全種確認したつもりでしたが、昇格したのかな^^;
削除ゴマフエダイが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!追加しました。
削除ハマダイはフエダイ類に入れても良いかと思いました。
返信削除たしかにすでに他のハマダイ属をフエダイ類に入れてますね。ご指摘ありがとうございます。とても助かります!
削除ワカメがランク落ちしてますね。残念…
返信削除ありがとうございます!マダイ以来の衝撃です・・・
削除アリソトリガイが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!見落としていました。早速追加しました。
削除カケハシハタが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!昇格したのかな?
削除はじめまして。
返信削除ウネナシトマヤガイ が究極の美味です!
ありがとうございます!追加しました。貝類はまだまだ見落としていそうです・・・。
削除ヨコヅナマルコバンも究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!アジ系は美味い種類が多いですね
削除ヒウチダイが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!ついでにマルヒウチダイも究極でしたので追加しました。
削除馴染みのある魚で5つ星評価されてるやつが
返信削除サンマ、イサキ、マアジ、ヒラメ、マグロ、マイワシくらいしかいないの悲しすぎる。
タコやカジキに関しては5つ星が1つもないという…。
(カジキはマカジキやメカジキ両方食べてますが、個人的にはイサキやヒラメと同じ★5レベルでいいんじゃないかなと思ってますw)
あとマダイ下がって
あまり馴染みのないコブダイが
過剰評価されてるの納得いかなすぎる…。
もういっその事、「部位」や「調理法」によって
星の数も変えちゃえばいいのにw
サンマとかマアジとかムツとかギンダラとかアサリとかサンマ辺りは
削除よく食べられてる魚だから今後もランク格下げしないでくれ…。
(マダイ格下げの例があるから)
あと、クルマエビが5つ星なのにイセエビが4つ星なのもなんか納得行かない…
(てかクルマエビそんなに美味いなら私はエビあまり好きではないんだけど安いクルマエビがスーパーで売ってたら買ってエビフライにして食べてみたい。エビ嫌いでもフライにしちゃえば行けるタイプなので)
私が食べたことのある"究極の美味"を書いておきます。(覚えている限りですが)
返信削除「クエ」「クロムツ」「ノドグロ」「ギンダラ」「タチウオ」「クロマグロ」「タチウオ」「サンマ」「キングサーモン」「イサキ」「アサリ」「ヒラメ」「カワハギ」「カタクチイワシ」
確かにどれもめちゃくちゃ美味いんすけど
あまり馴染みのないコブダイだけ過剰評価されてるのは未だに納得行きません(笑)
ぼうずコンニャクから「究極の美味」って検索かけたら
返信削除タイワンダイもありましたよ!
追加しました!情報ありがとうございます。
削除ワキヤハタが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!この魚種は初見でした。
削除バケムツが究極の美味です。
返信削除ありがとうございます!追加しました。
削除見つけました。
返信削除イボダイも究極の美味です。
追加しました!ありがとうございました。
削除バケアカムツも究極の美味です
返信削除ありがとうございます!最近見落としが多いので助かります。
削除究極の美味ではなく「非常に美味」判定だが
返信削除個人的には究極の美味クラスの魚介類
↓
①
シマゾイ(スシローでシマゾイとハッカクの食べ比べがあってハッカクがぼうずコンニャクのサイトで5つ星の究極の美味判定されていたので味が気になって食べに行った。やはり、ハッカクはぼうずコンニャク氏の言うように「5つ星の美味さ」だが、4つ星のシマゾイも個人的には5つ星のハッカク(トクビレ)と同ランクでもいいと思う)
②
ホタテ(アサリが5つ星なのにホタテが4つ星なのはショックだった。個人的にはアサリと同じ究極の美味クラスでよいと思う。貝類はアカガイも究極の美味評価されてるので今度スーパーで缶詰の加工品を買って実際に食べてみようと思っている)
③
マダイ、キンメダイ、キンキ(白身魚の中では5つ星のタチウオやトクビレやイサキと同じクラスで全然いいくらい個人的には究極に美味い魚なのに3匹とも4つ星判定でショックを受けた)
④
マカジキ、メカジキ(個人的にはマカジキの刺身は本マグロの刺身、メカジキの刺身はタチウオやイサキの刺身を食べた時と同じくらい満足感あっただけに4つ星なのが非常に残念)
あと、白身の魚ってほんと当たり外れが全然無いから4つ星判定されてるやつも
5つ星判定されてるやつと全然変わらないくらい美味しいと思う。
唯一、私が4つ星と5つ星で格の違いがハッキリと分かるのってマグロ類しかおらんw
(流石にマグロの赤身対決ではキハダとクロマグロではクロマグロの赤身には勝てないかもしれないけれど、あれは贅沢品だから普段はキハダの赤身でも充分満足出来るし。ただ刺身で食べる場合はアニサキスが怖いので養殖ものを買っている)
つい最近、究極の美味のツキヒガイがスーパーにあったから
返信削除親にお願いして2枚600円で買ったから食べたけど
ぼうずコンニャク氏の言うとおり、めちゃくちゃ美味かった。
しかし、だからといって一般的に食べられているホタテガイを
4つ星評価にしてまでツキヒガイを5つ星評価にする必要はあったのか?
個人的にはホタテガイも究極の美味クラスなだけに残念だったな。
ぼうずコンニャク氏のサイトってただの自己満サイトやん。
星でランク付けするなら
「一般的基準」「学術的基準」で分けるべきだっただろう。俺ならそうする。
ホタテガイはぼうずコンニャク基準だとツキヒガイには劣るんだろうけど
一般的基準ならアサリと同クラスでいいくらい俺は美味だと思うぞ。
ツキヒガイもめちゃ美味いんだけどさ、
お金あるのに食べたくても売ってなくて
泣き寝入りしてるやつ絶対におると思うんだよな。
俺はスーパーでたまたま手に入って食べられたけど、
ツキヒは産地でしか手に入らないし
100人中100人が食えるもんじゃないんだぞ?
オマケにカニに対する扱いも酷ぇ酷ぇ。
ズワイガニなんて松葉ガニとかベニズワイが一般的なのに
そいつら全員4つ星にして
マイナー寄りの一般的でないオオズワイだけ5つ星評価にしてさぁ。
あと、マダイとかワカメとか元々★5つだったやつまで4つ星に格下げして
なんかさ、こんなこと言うのもアレだけど
庶民とか一般的に食べられてる魚介類に親でも殺されたんか?
ぼうずコンニャク氏で5つ星評価されてるやつって
ほぼ7~8割が産地でしか手に入らないような贅沢品ばっかりじゃねえか。
ふざけんな。庶民への冒涜だろ。
ぼうずコンニャク氏は自分さえ満足すれば
それでいいって考えなのが味の評価度で丸見え。ただの自己満。
もう見んのやめよっかな〜?あのサイト。
ノドグロとかクロムツとかクエとかハッカクとかの
削除究極の美味クラスも大好きだけど
マダイやブリ、キンメダイ、キンキとかの非常に美味クラスの魚でも
俺的には5つ星の究極の美味と言ってもいいくらい大好きな魚なんよ。
どれも回転寿司店や刺身で食べた時に感動したからさ。
だからそいつら4つ星判定なんかにしたら俺マジでキレるよ?